ミラエールの面接は意外と落ちる?面接合格のポイントを面接のプロが徹底解説!!

「ミラエール」は人材派遣会社大手の㈱スタッフサービスが提供する無期雇用派遣(常用型派遣)です。事務経験もパソコンスキルもないけど大手企業の事務職で働いてみたい!という方に非常に人気のある働き方ですが、通常の一般派遣とは異なり、派遣会社の正社員として雇用されるため採用試験を通過する必要があります。

派遣だからと思って軽い気持ちで面接を受けたら落ちてしまった。。。という方も非常に多く、合格するためには最低限の準備と面接対策が必要です。

<参考記事>
無期雇用派遣「デメリットしかない」は本当?メリットをフル活用した無期雇用派遣のうまい使い方を転職のプロが解説!!
ミラエールがやばいと言われる理由と本当の評判を人材業界のプロが徹底解説!!

この記事では、ミラエールに合格して事務職として働いてみたい方に向けて、ミラエールの概要からミラエールの面接を通過するためのポイントを紹介していきます。もち落ちてしまった場合にどうすればいいかのアドバイスもご紹介していますので是非参考にしてみてください。

目次

ミラエールってなに?

「ミラエール」は、未経験から事務職へ就きたいという若年層を応援し、常用型派遣として㈱スタッフサービスと無期限の雇用契約を結びながら派遣先で就業する新しい働き方です。

時給制で雇用が安定しない一般派遣と異なり、派遣会社と正社員として雇用契約を結び、派遣先で常駐して働きます。派遣先企業は大手企業が多く、時給制ではなく月給制で働けるため給与が安定し賞与も支給されることから非常に人気があります。

「無期雇用派遣」については「無期雇用派遣 やめとけと言われる理由と実態を20代転職のプロが解説」の記事でも詳しく紹介していますので参考にしてみてください。

ここでは無期雇用派遣としてミラエールで働くメリットとデメリットについて簡単に紹介します。

ミラエール(無期雇用派遣)のメリット

ミラエールで働くメリットは下記のような点が挙げられます。

①事務未経験から大手企業の事務職になれる
②月給制で収入が安定する
③賞与・ボーナスがある
④有名企業・大手企業で働ける
⑤土日・祝日休みで働ける
⑥無料の研修でスキルアップできる
⑦待機保証があり収入が途切れない


※詳細はコチラをご覧ください。

上記のメリットだけ見ると、未経験から大手企業の事務で働けて、月額制で賞与もあり雇用も安定、更にスキルアップの研修や待期期間も給与が保証されるなど、いい事尽くしのように感じる方も多いと思いますが当然デメリットも存在します。

ミラエール(無期雇用派遣)のデメリット

①基本給与が低い
②派遣先の紹介を断れない
③派遣先正社員との待遇差


※詳細はコチラをご覧ください。

ミラエールを提供する派遣会社の立場に立てば、月額で給与を保証し賞与も支給、待期期間も給与を出し無料で研修まで提供するため基本給与は抑えめで設定するのは致し方ない部分もあります。また自社の社員として雇用するため、配属先を断るという事は基本認めないという考え方となります。

メリット・デメリットをしっかりと比較検討したうえで、多少のデメリットを受け入れてでも事務職としてのキャリアを積みたいという方であれば是非チャレンジしてみる価値はあると思います。

ミラエールの募集要項と選考フロー

ここまでの記事でミラエールに挑戦してみたいという興味がわいている方のために、具体的な募集要項や選考の流れについて紹介していきます。

ミラエールの募集要項

現在公開されているミラエールの募集要項は以下の通りです。※2023年5月末時点

職種一般事務、営業事務、人事事務、総務事務、経理事務、貿易事務、金融事務、英文事務、受付、データ入力、事務アシスタント、経理アシスタント、採用アシスタント、営業アシスタント、人事・採用アシスタントなど
対象エリア東京・神奈川・千葉・埼玉・北海道・宮城・新潟・静岡・愛知・滋賀・京都・大阪・兵庫・広島・福岡
※ 転居を伴う異動はありません
労働時間原則、所定8時間
※ 派遣先により始業・終業時刻は変動
福利厚生健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険完備
任意加入型団体保険制度有
(リクルートグループ団体保険)
休日原則、週休2日
※ 派遣先により変動
雇用形態無期雇用派遣
給与月給20万~(基本給+地域手当)+評価給
賞与あり/就業開始半年後から手当有り!
※上記は 東京地区の例
就業場所指定派遣先
自宅から90分以内の通勤場所
諸手当交通費全額支給(一部上限有り)/時間外手当(全額支給)/営業手当/リーダー手当/就業先貢献手当

※ お仕事スタート半年で、「月額手当(就業先貢献手当)」支給!(同一の就業先での勤務に限る)さらに、職場での評価を得られた方には、月額手当として追加支給する場合があります。
昇給1年毎の評価によりあり
応募資格高校卒業以上、もしくは同等程度の能力のある方
備考
東京:月給20万円以上
千葉:月給18万1,000円以上
北海道:月給15万9,000円以上
新潟:月給16万1,000円以上
愛知:月給18万円以上
京都:月給17万3,000円以上
兵庫:月給18万円以上
福岡:月給16万1,000円以上
神奈川:月給19万円以上
埼玉:月給18万1,000円以上
宮城:月給16万6,000円以上
静岡:月給17万1,000円以上
滋賀:月給17万円以上
大阪:月給19万円以上
広島:月給17万円以上
引用:スタッフサービス「ミラエール」ホームページ

ミラエールの選考フロー

ミラエールの応募から就業開始までの流れは以下の通りです。

<応募から就業開始までの流れ>
1,応募(フォームから応募 or 転職エージェント経由で応募)
2,書類選考
 ※エージェント経由の場合面接対策(模擬面接)を実施
3,説明会&面接(いずれもWEB、スマホも可)
4,内定
5,入社前研修
6,配属先相談・職場見学
7、配属先決定・就業開始

自分でミラエールのウェブサイトから応募し書類選考に入る事ももちろん可能ですが、この記事を書いているPomto㈱の女性向けキャリア支援サービスキラキラ転職Roomではミラエール合格の専門サポートをご提供しています。専門のキャリアアドバイザーが書類添削を行うことで書類選考の通過率は100%を実現。面接対策も徹底的に行うことで大幅に合格率を高めることが可能です。完全無料でご利用いただけますので是非お気軽にご相談ください。

ミラエールの説明会ってどんな内容?

新型コロナ禍以前はオフラインでの説明会が実施され、エントリーシートの記入や説明動画の視聴、質疑応答、SPIテスト受験、面接が全てオフラインで行われていました。

しかし新型コロナ以降は全てオンラインで完結するフローに変更になっており、書類選考通過後に専用マイページが発行され、マイページから履歴書の提出、説明動画の視聴、Q&Aの確認、SPI受験などが可能となっています。面接も原則WEB面接となっていますので、全てWEBで完結する事が可能です。※フローは変更される可能性があります。

ミラエールの面接について

ここではミラエールの面接の難易度や面接で聞かれる内容について解説していきます。

ミラエールの面接は意外と厳しい?

この記事で何度もお伝えしているように、ミラエール(無期雇用派遣)は派遣会社の社員として契約する雇用形態となります。その為、だれでもとりあえず登録はできる一般派遣(登録型派遣)とは異なり、派遣会社が自社の社員として月額給与や賞与を保証して雇用したいレベルの人材と感じてもらう必要があります。

また、派遣先企業の社員の指示に従って業務を遂行してもらうため、最低限のコミュニケーションスキルや業務遂行力、協調性が求められるのはもちろん、早期退職や急な欠勤などで派遣先に迷惑をかけないよう、仕事に対する責任感や継続的に働ける人材かどうかも問われます。

採用ハードルは決して高くはないですが、決して低くもない。というのが実態です。

また、ミラエールの面接を実際に受けた方の中には、「圧迫面接だった」という方も過去にはいらっしゃいます。最近はあまり聞かなくなりましたが、面接官によってはやや高圧的に面接を行う方もいらっしゃったようです。面接官によって多少の当たりはずれはどんな企業でも存在しますが、面接官がどのような面接スタイルであってもしっかりと自分の事を伝えられる準備をしておくことが大切です。

ミラエールの面接では何を聞かれる?

ミラエールの面接は原則1回のみ、面接官との1:1での面接となります。過去に当社が転職サポートした方のフィードバックや、過去のクチコミ投稿などをみるとミラエールの面接で聞かれる内容は以下のような内容が中心となります。

【ミラエールの面接で聞かれること】
・自己紹介/自己PR
・これまでの職歴/経験/実績
・退職理由/転職理由
・事務職を希望する理由

・事務職以外の仕事をやってもらう可能性がある事への確認
・ミラエールを選んだ理由
・派遣先を選べない事に対する確認

・人より優れていると思う事(長所)は?
・あなたが提供できる価値は?
etc

ミラエールの面接では、一般的な転職面接で聞かれる内容と基本的には同じような内容が聞かれます。質問に回答した内容に対しても「それはなぜ?」「具体的には?」など深堀の質問も飛んできますので、派遣だからといった軽い気持ちで挑むのではなくしっかりと面接準備をして挑まれることをオススメします。

「派遣先を選べない事」についてはほとんどの面接でしっかりと確認が入ります。一般派遣(登録型派遣)であれば、就業前に就業先の社員との面談や職場見学を経て就業を希望するか否かの意思を伝える事が可能ですが、無期雇用派遣(常用型派遣)では派遣会社の社員となりますので派遣会社が指定する配属先(就業先)を断ることはできません。
※一般的に企業の正社員が人事異動や配属先を断れないのと同様、配属先を断る=退社 と考える必要があります。

ミラエールの面接に落ちる3つの要因

「ミラエールの面接に落ちた」という方の傾向やクチコミをみていると、落ちる原因は下記の3つに集約されます。

①面接時のマナー・清潔感の欠如
②協調性の欠如
③早期退職懸念/継続性懸念

それぞれの理由について解説していきます。

①面接時のマナー・清潔感の欠如

面接時のマナーや態度が悪いという理由で不合格となる方は多いです。ミラエールは事務初心者でも働けることが強みですが、「どうせ誰でも採用されるんでしょ?」といった姿勢で軽い気持ちで面接に挑んでしまう方は不合格となる傾向が強いです。

派遣先企業は派遣会社にとってのお客様となりますので、お客様先に態度の悪いミラエール社員を派遣してしまうことでミラエール社員は質が低いと判断され最悪の場合派遣会社と派遣先の契約そのものが終了してしまうリスクもあります。

同様の理由で、服装や身だしなみ等の清潔感がない方も不合格となります。ミラエール面接時は服装自由となっていますが、ジャケットやオフィスカジュアルなどの最低限の正装で面接に臨むことをオススメします。

②協調性の欠如

協調性がないと判断された場合も面接に不合格になる可能性が高いです。

無期雇用派遣は人材派遣会社の社員ですが、派遣先の社員から指示命令を受けて業務を遂行します。程度にもよりますが、派遣先社員からの指示や依頼に対して自分の意見や考えを強く主張したり、自分のやり方を押し通したりする方は派遣先社員にとって扱いにくい人材となります。

そのため、ミラエールでの面接では「協調性」を特に重要視しており、考え方や立場の異なる人とも円滑なコミュニケーションが取れる人材を求めています。逆に言えば、スキルや経験がない人でも「協調性」をしっかりアピールする事が出来れば採用に一歩近づくことが出来るとも言えます。

とはいえ、「私は協調性があります」と伝えても、その言葉に説得力はありません。面接官が面接の中でどんな質問を通して「協調性」を見極めるのか?どのようなエピソードが有効か?など後ほど解説します。

③早期退職懸念/継続性懸念

面接を通して面接官が「早期退職の可能性」「継続性への懸念」を感じた場合も不合格となります。

派遣先企業の社員の方は、ミラエールの社員に対してゼロから業務内容を覚えてもらうための指導や育成に時間を割いて戦力になってもらうようにサポートしていきます。時間をかけて教育した派遣社員が突然辞めてしまったり、短期間で退職してしまうとその労力が無駄となってしまい、その社員を派遣した派遣会社に対してのマイナスイメージに繋がります。

面接では過去の職務経歴や退職理由、事務職を希望する理由やミラエールを選んだ理由などの質問を通して、多少のイメージの違いや理不尽な要求などがあっても、乗り越えて継続して働ける人材かどうかを見極めていきます。

ミラエールの面接に合格するための5つのポイント

ミラエールではスキルや経験よりも、仕事に対する前向きな姿勢や、チームで円滑コミュニケーションできる協調性を持った人を求めています。面接では、最低限の清潔感は当然ですが、素直さ、前向きさ、協調性を面接官に感じてもらうことが必要となります。

ここでは、ミラエールの面接に合格するために重要な5つのポイントを解説します。ミラエールの面接を実際に控えている方や、これからミラエールへの応募を検討されている方には必見の内容ですので是非チェックしてみてください。

ポイント①スキルよりもスタンスをアピール

ミラエールでは、実務経験やスキルももちろん評価はされますが、それ以上に素直で前向きに仕事に取り組む「スタンス」が重視されます。これまでの職歴の中で、
・どんな考え方で仕事に取り組んできたのか?
・困難な課題と向き合ったときにどのように考えてどう乗り越えてきたのか?
・何を重視してこれまでの仕事を選んできたのか?
等が問われます。

面接では、何ができるか?何をやってきたか?というスキルや実務経験ではなく、どんな考えでこれまでの仕事に取り組んできたのか?という仕事に向き合うスタンスをアピールしましょう。

ポイント②事務職に挑戦したい理由をしっかりと準備

事務職を目指す方の多くは「楽そう」「簡単そう」「自分にもできそう」「仕事よりもプライベートの時間を充実させたい」など、キャリアアップを目指すというよりはワークライフバランスを充実させたいという志向の方が多いです。

しかし、当然ながらそれをそのまま面接で伝えてしまうとマイナス印象になるのは間違いありません。

全くの未経験から事務職として戦力となるには、「OAスキル」「タイピングスキル」「業務知識」「業界知識」等身に着けるべきことや学ぶべき事は多数存在します。販売や接客経験しかない方であれば、「○○のスキルを身に着けてもっと○○な仕事ができるようになりたい」「誰かのサポートをすることが好きなので誰かのサポートをして感謝してもらえるようになりたい」など、自身にとって事務職に就くことが目指している自分の姿に近づくという事務職になりたい理由をしっかりと準備しましょう。

ポイント③個性や意志の強さよりも「協調性」が大事

自分で考えて自分なりのやり方で成果を出すことはビジネスの世界では非常に重要視される能力です。しかし、「協調性」や「素直さ」を重視するミラエールの選考では自分ならではの個性や意志の強さはマイナスとなる危険性があります。

派遣先社員から指示された業務や作業に対して「素直に」「真面目に」「誠実に」取り組める人材が求められますので、前職で自分ならではのやり方や、自分の意思を貫いた経験などはマイナス印象となる可能性があります。会社から求められたこと、上司から求められたことに対してしっかりと責任感を持って取り組んできたことを前面に押し出して伝えましょう。

特に、チームで何かを成し遂げた事やチームの中でどのような役割を担ってどのようにチームに貢献してきたかなどを伝えることで「協調性」が伝わります。

ポイント④退職理由・転職理由に要注意

前職や前々職の退職理由/転職理由は面接で必ず質問される項目です。「職場の人間関係」「上司のパワハラ」「ルーティンワークへの物足りなさ」等前職に対する不満を転職理由として伝えてしまうと、派遣先でも同様の不満を持ってしまう可能性を懸念し不合格となってしまいう可能性が高いです。

前職でこういう経験をしたことで、もっと○○なスキルや経験を積みたいという想いが強くなり転職する事にした。といったポジティブな理由を伝えられるのがベストですが、ネガティブな理由であっても面接官が「それは仕方ないね」と納得できる理由を用意しましょう。

ポイント⑤決め手は笑顔と清潔感

ここまでお伝えしてきた面接合格のポイント①②③④をしっかりとクリアできれば、最終的な決め手は「笑顔」と「清潔感」です。面接官の様々な質問に対して、しっかりと笑顔で元気に明るく回答が出来るか?相手が不快に感じないような清潔な身だしなみで面接に参加できているか?

面接官も一人の人間ですので、一緒に働きたいと思えるか?会話していて楽しいと思えるか?は極めて重要な合否ポイントとなります。

仮に①②③④が少し不十分であっても、笑顔が素敵で会話が楽しく弾む方であればすべてをカバーして合格としてしまうケースもあります。『うなずき』と『愛嬌』が持つパワー の記事も是非参考にされてください。

ミラエールの面接に落ちたらどうすればいい?

はっきり言って、この記事でご紹介してきた内容をしっかりと対策すればかなりの合格率で面接は通過します。しかしそれでも準備不足で「ミラエールの面接に落ちてしまった」「書類選考で不合格」という事もあるかもしれません。

ここでは、もし万が一ミラエールの選考に落ちてしまった場合にどうすればいいか?をご紹介します。ミラエールの選考に落ちてしまったときの対処法は下記の3つです。

①ミラエールに再チャレンジする
②他の派遣会社の「無期雇用派遣」に応募する
③職種の幅を広げて再検討する

以下で詳しく解説していきます。

①ミラエールに再チャレンジする

実はミラエールは一度落ちても再度選考を受けることができます。もし「絶対にミラエールで働きたい!」というこだわりがあれば、もう一度チャレンジしなおすというのも選択肢のひとつです。

ただし、一度不合格となった結果を合格に変えるのはもちろん簡単ではありません。再度ミラエールに挑戦するのであれば、当社のようなミラエールの合格に実績とノウハウを持つエージェントを活用し、前回不合格となった要因をしっかりと分析したうえで、徹底した面接対策や面接練習を行う事が必要です。

②他の派遣会社の「無期雇用派遣」に応募する

「ミラエール」は㈱スタッフサービスが提供する無期雇用派遣のサービスですが、実は他の大手人材派遣会社でも同様の無期雇用派遣サービスを提供しています。

具体的には、㈱マイナビワークスが提供する「マイナビキャリレーション」やテンプスタッフが提供する「ファンタブル」、DYMグループが提供する「Ready Career」、パーソルグループの「パーソルエクセルHRパートナーズ」など様々なサービスが存在します。

サービスの提供地域や就業先社数ではミラエールが圧倒的に充実していますが、月給等の待遇面ではミラエールより待遇が良いサービスなどもあります。もし他のサービスも検討してみようという方には、各サービスの特徴や違いなどもご説明して合格に向けたサポートを実施いたしますので是非お気軽にご相談ください。

③職種の幅を広げて再検討する

未経験から大手企業の事務職に転職する方法として「ミラエール」のような無期雇用派遣のサービスは非常に魅力のある働き方です。しかし、当社のような転職エージェントには、未経験OK&正社員・契約社員&事務職の非公開求人が多数存在します。誰もが知るような大手企業ではなくても未経験から事務に挑戦できるならOKという事であれば選択肢は一気に広がります。

また一般事務職や経理事務職、営業事務のような「事務職」に限定せず、カスタマーサポート・カウンター受付・CADオペレーターなど、土日休みのオフィスワーク全般まで広げると選択肢はさらに広がります。

もしミラエールを選択する理由が、「土日休み・オフィスワーク・残業少な目=事務」という思い込みで選択されているのであれば、少し視野を広げてみると一気に可能性は広がりますのでご興味のある方は是非一度ご相談ください。

ミラエールの面接対策を無料で実施中!Pomto㈱の転職サポート

この記事を書いているPomto㈱は20代に特化したキャリア支援を行う転職エージェント事業を行っている会社です。販売・サービス業の20代女性のキャリアチェンジをサポートする「キラキラ転職Room」では、未経験から事務職への転職を目指す20代女性のサポートをはじめ、販売・サービスから異業種へのキャリアチェンジを目指す方の転職支援に特化してサポートを行っています。

ミラエールの合格のサポートをしてほしいというご相談はもちろん、
・まだ転職するかどうかも決めていない。
・ちょっと話だけ聞いてみたい。
・事務職以外にどんな選択肢があるのかだけ聞いてみたい。
・今の仕事を続けるべきか相談したい。
などどんなご相談も歓迎です。

もしほんの少しでも今の仕事を続けていく事にモヤモヤした気持ちをお持ちであれば、是非キラキラ転職Roomの女性キャリアアドバイザーにご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

10年間のリクルート在籍中に約3000名の方の面接を担当。
リクルートの面接の特徴や求める人物像を熟知し面接対策を実施しています。
リクルート各領域の人事との太いパイプを活かした様々な交渉も行います。

☆キャリアコンサルタント国家資格保有
☆GCDF-JAPAN公認キャリアコンサルタント

目次