ミラエールがやばいと言われる理由と本当の評判を人材業界のプロが徹底解説!!

「ミラエール」というサービスをご存じでしょうか?「ミラエール」は人材派遣大手の株式会社スタッフサービスが提供する無期限の雇用契約で働ける無期雇用派遣のサービスです。完全未経験からでも人気の高い事務職として働けるサービスとして非常に人気のあるサービスですが、ネット上にはネガティブな評判も多く、不安な人も多いのではないでしょうか?

当社Pomto㈱では、20代の転職をサポートする転職エージェントです。20代キャリアに寄り添った新しい仕事のご提案や転職活動のサポートを日々行っていますが、事務職として実務経験を積みたいという想いをお持ちの方に「ミラエール」をご提案し実際にミラエールで事務職の実務経験を積みステップアップしていかれた方も多数いらっしゃいます。

この記事では、ミラエールの実際の評判や特徴。ミラエールで働かれた方の実際の生の声などをご紹介していきます。

<参考記事>
ミラエールの面接は意外と落ちる?面接合格のポイントを面接のプロが徹底解説!!

目次

ミラエールとは?ミラエール基本情報

そもそもミラエールってなに?無期雇用派遣ってなに?という方のために、まずはミラエールの基本情報をご紹介します。

ミラエール基本情報

「ミラエール」は、利用者が㈱スタッフサービスと無期限の雇用契約を結び、スタッフサービスから就業先の企業に派遣されて働くスタイルとなっています。一般的な派遣社員だと仕事量によって月ごとの収入が大きく変動してしまう可能性がありますが、ミラエールは月額給与性となっており、毎月安定した給与が見込めるのが大きな特徴です。

また、無料で受講できる様々な研修が用意されており、「基礎マナー」「OAスキル」等を受講しスキルアップしながら働くことが出来るのも大きな特徴と言えます。完全週休2日制で土日祝もお休みとなっており社会保険も完備されていることから、未経験から事務職として働いてみたい方のファーストステップとして非常に魅力的な環境が用意されています。

ミラエールは事務経験ゼロから事務の実務経験が積める無期雇用派遣

日々20代女性の転職相談をお受けしていると「事務職で転職先を探しているのになかなかいい求人がない。」「事務職を中心に応募しているが、なかなか書類選考や面接が通過しなくて困っている。」という方が多数いらっしゃいます。

サービス業や営業職などでハードな仕事に疲れたという方がまず希望されるのが一般事務職です。土日がしっかり休めて残業が少なく、経験の浅い自分でもできそう。といった理由で事務職を希望される方が沢山いらっしゃいます。

結果、求人募集企業から見れば事務職は非常に採用しやすい職種となっており、求めるスキル要件も高くないことから給料は低く抑えられがちです。また、どうせ採用するなら事務職としての実務経験をお持ちの方を採用する傾向が強く、「経験はないけど事務職に挑戦したい」という方の事務職への正社員や直接雇用での転職は非常に難易度が高いのが実態と言えます。

ミラエールは事務経験がない人でも応募出来て、研修でスキルを磨きながら事務職としての実務経験を積むことが出来る選択肢として生み出された仕組みと言えます。

無期雇用派遣ってなに?

「無期雇用派遣」という制度についても触れておきます。

「無期雇用派遣」は、契約の期限を設けずに派遣社員として働くことを指します。2015年の労働者派遣法改正によって生まれた働き方で、従来の「登録型派遣」と別に「常用型派遣」という働き方が可能になったことで生まれました。

従来の派遣(登録型派遣)は、働きたい方が派遣会社に登録して派遣会社から紹介された派遣先で働くというスタイルをとっており、派遣先が確定した段階で派遣会社と働く方が雇用契約を結び就業します。あらかじめ定められた派遣期間が終了すると派遣会社との契約も終了し、働いていた期間(時間)のみお給料が支払われることになります。

一方で「常用型派遣(無期雇用派遣)」では、派遣先が決定しているかどうかは問わず派遣会社の社員として採用されます。仮に派遣先企業での就業が終了しても派遣会社との雇用契約は継続されるため次の就業先企業が決まるまでの期間も給料が発生します。

つまり無期雇用派遣とは、派遣でありながら派遣会社の社員として雇用されるため派遣先企業での就業期間の制限を受けない雇用形態という事になります。派遣先企業で仕事をするという働き方は従来の派遣と同様ですが、派遣契約が終了しても派遣会社との雇用が続くため雇用と収入が安定した働き方として一気に拡大しています。

ミラエールがやばいと言われる3つの理由

ここまでのミラエールの説明だけ見ると、「未経験から事務になれる」「無料研修でスキルアップができる」「雇用や給与が安定する」などいい事ばかりに見えますが、やはりマイナスの面も正直存在します。ここではネット上のクチコミでよく書かれているミラエールが「やばい」と言われる理由を3つ紹介します。

【理由①】給料の低さがやばい

ミラエールに関するネガティブな評判で最も多くみられるのが「給料」についてです。地域によって差がありますが、ミラエールの公式ホームページで紹介されている情報では下記のような給与設定となっています。

【首都圏】
東京:月給20万円以上
神奈川:月給19万円以上
千葉:月給18万1000円以上
埼玉:月給18万1000円以上

【関西圏】
大阪:月給19万円以上
京都:月給17万3000円以上
兵庫:月給18万円以上
滋賀:月給17万円以上

【その他】
愛知:月給18万円以上
北海道:月給15万9000円以上
宮城:月給16万6000円以上
新潟:月給16万1000円以上
静岡:月給17万1000円以上
福岡:月給16万1000円以上
広島:月給17万円以上

上記はあくまでも額面給与となりますので、住民税や所得税、社会保険料などを引いた手取り額では上記から数万円少なくなってしまいます。残業もほとんどなく残業代の上乗せは見込めないため、一人暮らしでやっていくのは無理という声もネット上では沢山存在するのは事実です。

「クラス評価制度」という年一回の昇給制度や、同一企業で6か月以上勤務した際に支払われる「就業先貢献手当」、年2回の賞与支給など上記基本給与+αでの報酬もありますが、決して報酬が高いとは言えないのが実態です。

もしより高い給与の事務職に合格できる経験をお持ちの方であれば、積極的にミラエールを活用する必要はないと言えます。ただ、多少給与が低くてもまずは事務職の実務経験を積みスキルアップに努めたいとお考えの方であれば積極的に活用されてもいいかもしれません。

【理由②】勤務先を選べないからやばい

ミラエールは派遣会社である㈱スタッフサービスの社員となるため、紹介される仕事は「配属先」という位置づけになります。希望やこだわりを事前に伝えることはもちろん可能ですが、自分で配属先・勤務先を決定することはできません。

基本的にはお住いの場所から通勤90分以内のエリアにて勤務先は選定され、事前に伝えている希望条件に沿って就業先が選定されますが原則選定された勤務先を断ることはできません。

もっと家から近い職場が良かった。○○業界で働いてみたかった。など、理想と異なる勤務先で働くことになった方から不満の声が出ている傾向があります。

ただミラエールに参画している企業は、だれもが知るような大手有名企業が中心となっています。事務経験ゼロの状態から、派遣とはいえ有名企業で事務職として働ける経験はなかなか手に入るものではないのも事実です。

【理由③】入社後のフォローがなくてヤバイ

ミラエールでは派遣先企業毎に担当がつき、就業中のスタッフのフォローを行う体制をとっています。このフォロー体制について「入社後のフォローがあまりない」」というネガティブな声がネット上では散見されます。

「担当が派遣先企業に来ているにもかかわらず声をかけてくれない。」
「年2回の契約更新のタイミングしか話す機会がない。」
「他社の派遣会社はこまめに担当が話を聞きに来てくれているのを見かける」
「辞めたいといったときにだけ慌てて飛んでくる」
など様々なクチコミをみることが出来ます。

ミラエールの担当営業としては、自社の派遣社員をできるだけ辞めないようにフォローしつつ、企業の仕事を新たに獲得する新規案件開拓も並行して行いますが担当社数は非常に多いため派遣スタッフ一人一人にそこまでフォローが行き届かないのが実態なのかもしれません。

ただ、ネット上にクチコミを書き込む方の多くがネガティブな要素に対する不平や不満を書き込む傾向が強いのも知っておく必要があります。ミラエールを活用して働いている方の「ポジティブ」な声はなかなかネット上に出てこない側面もあります。

当社Pomto㈱経由でミラエールで働かれている方の中には、「転職活動がうまくいかなかった中でミラエールにほろってもらえたことで理想のワークライフバランスが実現できた」「自分の経験やスキルでは本来絶対に働けないような有名企業で働くことが出来て本当にうれしい」など、ポジティブな声や感謝の声も多数届いておりますので、詳しく知りたいという方は是非お気軽に転職相談にお申し込みください。

ミラエールの同業他社比較

ミラエールは㈱スタッフサービスが提供する無期雇用派遣の仕組みであり、同制度の中で最も歴史が古く利用者数も最も多いサービスですが他の大手派遣会社でも実は同様の未経験から事務職に挑戦できる無期雇用派遣サービスを提供されています。ここではミラエール以外の「無期雇用派遣」サービスをいくつかご紹介します。

同業他社比較表

ミラエール
(スタッフサービス)
マイナビキャリレーション
(マイナビワークス
ファンタブル
(テンプスタッフ)
給与比較
(東京の場合)
月給20万円~月給20万8000円~月給21万3000円~
平均残業時間18.3時間/月22.5時間/月27.1時間/月
福利厚生
各種手当
□交通費全額支給
□時間外手当(全額支給)
□営業手当
□リーダー手当
□就業先貢献手当
□各種社会保険完備
□任意加入団体保険制度有
□時間外手当(全額支給)
□交通費支給(上限3万円)
□各種社会保険完備
□団体生命保険
□年次有給休暇
□産前産後休暇
□育児休業
□定期健康診断
□リロクラブ
など
□交通費支給(上限3万円)
□各種社会保険完備
□定期健康診断
□メンタルヘルスケア
□資格取得支援
□ファッションレンタル
□クッキングスクール
など
研修制度□PC操作研修
□ビジネスマナー研修
□ビジネススタンス研修
□各種職種別研修
など
□ビジネスマナー研修
□コミュニケーション研修
□OAスキル研修
□ビジネススキル研修
□eラーニング制度
□キャリアカウンセリング
□キャリアアップ研修
など
□ビジネスマナー研修
□OA研修
□就業前サポート研修
□就業中キャリア支援
□専門職研修
など
有給消化率69.6%61.2%62.7%
対象エリア東京
神奈川
千葉
埼玉
北海道
宮城
新潟
静岡
愛知
滋賀
京都
大阪
兵庫
広島
福岡
東京
神奈川
愛知
滋賀
大阪
兵庫
京都
福岡
佐賀
東京
神奈川
愛知
岐阜
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
2022年9月時点「転職会議」から引用

ミラエールの特徴

上記比較表をみてわかる通り、平均残業時間が最も少なく有給消化率が最も高いのがミラエールの一番の特徴です。一方で基本給与が最も低く抑えられているのもミラエール。つまり、「ワークライフバランス」を最も重視して仕事は早く切り上げてアフターファイブを充実させたいという方にとっては「ミラエール」が最も優れた選択肢と言えます。

またサービスを展開しているエリアの広さや就業先企業の数の多さもミラエールの大きな特徴と言えます。全国主要都市をほぼカバーしているので、お住まいの地域で最も勤務先が多い点が利用者が最も多いことに繋がっています。

マイナビキャリレーションの特徴

人材業界大手マイナビのグループ会社「マイナビワークス」が提供する無期雇用派遣サービスが「マイナビキャリレーション」です。マイナビキャリレーションの特徴は「研修制度の充実」です。ミラエールでは提供していない種類の研修等を多数提供しており、ミラエールと比較すると給与や福利厚生も充実している傾向があります。

サポート体制の充実も強みとしてアピールしており、事前のカウンセリング・適性検査・配属先の選定・終業後のフォロー迄しっかりとサポートしキャリアアップのサポートをしてくれるのがマイナビキャリレーションの特徴です。

ファンタブルの特徴

人材業界大手のパーソルテンプスタッフが提供する無期雇用派遣サービス「ファンタブル」。業界の中では後発のスタートでありながら、給与などの待遇面での充実を売りに利用者を拡大しています。

ビジネスマナー研修やOA研修などの基本スキル研修はもちろん、「経理事務研修」「貿易事務研修」など専門性を磨ける各種研修体制が整っているのも魅力です。

ミラエールのサービスに向いている人3選

ここまでの記事をご覧いただければミラエールを始めとする無期雇用派遣という働き方に対する大枠のイメージはできたかと思います。では実際どのような人が無期雇用派遣という働き方に向いているのか?を解説していきます。

正直、既にそれなりのビジネス経験を積んでいる方や、事務職として十分な実務経験や専門性を積んでいる方など、正社員として事務職に直接採用される可能性がある方にとってほとんどメリットはありません。またとにかく稼げるようになりたい方や何歳になっても社会から必要とされるレベルのバリキャリを目指す方にも向いていません。

ではどのような方に向いているサービスなのか?を詳しく解説していきます。

①未経験から事務職に挑戦したい人

20代女性からの転職相談をお受けしていると「事務職になりたいのに面接や書類が通らない」「事務職を目指しているけどいい求人がない」というご相談は非常に多いです。特に販売やサービス業で土日休まず働いてきた方が土日休んでゆっくり働きたいと考えた際にまず頭に浮かぶのが「事務職」なので、まずは競争が非常に激しいという事を理解する必要があります。

且つ、企業側の視点では非常に応募が集まりやすい職種であり、お任せする仕事の難易度も高くないため事務職=変えが替えが利く職種という認識を持っています。結果、正社員で直接雇用するのは専門性と高い実務経験レベルを持つ人材に限定され、一般事務のような難易度の低い仕事は派遣や契約社員、パートなどの非正規雇用で採用するというのが企業側の視点です。

つまり、ExcelやWord等のOAスキルや事務職としての実務経験を持たない人材が正社員として事務職に採用されるのは現実的には極めて難しいという現実を理解する必要があります。

未経験からでも挑戦できる営業職や専門職などの経験を積んだうえでスキルや専門性を身に着けて将来的に正社員としての専門性を持った事務職を目指すという選択肢もありますが、どうしてもすぐに事務職として実務経験を積みたいという方にとっては、給与の低ささえ許容できれば無期雇用派遣での事務職は非常に魅力的な働き方と言えます

②大手企業で働いてみたい人

ミラエールを始めとする無期雇用派遣での就業先の多くは誰もが知るような有名企業や大手企業がほとんどです。無期雇用派遣は、ある程度の派遣採用ニーズを慢性的に抱えている企業や部署での活用が中心となるため、複数の派遣社員を常に同時で大量に雇用するような企業はある程度の事業規模や資金力のある企業が中心となるのがその理由です。

不通に考えて、経験が浅く専門性を持たない人材が従業員規模数千人から数万人にのぼるような大手企業で働けるチャンスというのは正直そうはありません。未経験から大手企業の事務職に直接雇用で採用されるのはほぼノーチャンスといってもいいかもしれません。

テレビやドラマで見るようなお洒落なオフィスで一度働いてみたい。優秀な人材が集まる人気企業の一員として自分も働いてみたい。そんな憧れを叶えてみたい方にはぴったりの働き方と言えるかもしれません。

③ワークライフバランスを重視したい人

正社員として企業から直接雇用されて働くのは、当然ですが大きな責任が伴います。求められる仕事の難易度、明確な役割と責任範囲、高いパフォーマンスが求められる事は言うまでもありません。一方で派遣社員として任される業務は単純作業の割合が高く良くも悪くも仕事の難易度や責任は低くなる傾向があります。

企業の業績や事業への貢献などは大きく期待されず、与えられた業務を限られた時間内で行う事が求められるのが派遣の働き方です。その為残業などは非常に少なく、ほとんどの場合で定時に業務終了となります。

夕方に仕事を終えてから趣味の時間を多く持ちたい。友人や大切な人と過ごす時間を沢山持ちたい。仕事とは別に自分自身を高めるための自己投資の時間を確保したい。そんなワークライフバランスを重視して働きたい方にとってはぴったりの働き方と言えます。

ミラエール活用7つのメリット

メリット①未経験から事務職の実務経験が積める

ミラエールのような無期雇用派遣(常用型派遣)を利用する一番のメリットは「未経験から事務職の実務経験が積める」ことです。

当社でもこれまで、アパレル販売やホテルスタッフ、携帯ショップスタッフ、飲食店スタッフ、調理師、保育士、パティシエ、ドラッグストア店員、コンビニ店員、化粧品販売、エステティシャン、美容師、コールセンタースタッフ、受付など、本当に様々な前職の方がOAスキルほぼなしの状態から事務職として実務経験を積むことに成功されています。

ミラエール公式サイトより

メリット②無期雇用派遣の実績TOP

2022年12月時点で全国で7900人のミラエール社員が企業内で就業されています。これはマイナビキャリレーションやファンタブルなどの同業他社の無期雇用派遣と比較してもダントツでNo1の実績となっています。利用者数の多さや就業先企業の多さ、利用可能地域の多さ等、実績TOPだからこそ受けられる手厚い環境が整っているのは大きなメリットと言えます。

メリット③時給制ではなく月給制で働ける

派遣社員として働く際によくあるネガティブな声として「時給制だから休みが続くと給料が下がる」といった声があります。祝日やGW休暇、夏季休暇、年末年始休暇など休みは嬉しいんだけど、働いてないと時給が発生しないので休みが続くと給与が下がって本当に困る。というのが派遣で働く一番のデメリットではないでしょうか?

無期雇用派遣(常用型派遣)では、月給制で給与が支給されますので祝日や長期休暇でお休みがあったとしても月額の給与は変わりません。その点は正社員と同様の給与体系となりますので派遣社員の最大のデメリットが払拭された仕組みと言えます。

メリット④賞与・ボーナスが支給される

派遣社員やアルバイト・パートで働いている方にとって「賞与・ボーナス」が貰えるというのは非常に大きなメリットと言えるのではないでしょうか。ミラエールでは年一回、マイナビキャリレーション・ファンタブルでは年2回ボーナスが支給されます。概ね給料1か月分程度なので決して額は大きいとは言えませんが、毎月の給与とは別に臨時収入としてボーナスが貰えるというのはやはりうれしいものです。

メリット⑤有名企業・大手企業で働ける

ミラエールのホームページでは、就業先企業の一例としてリクルート、KDDI、Kanebo、一休.com、CTCなどの企業が挙げられています。マイナビキャリレーションやファンタブルの公式ホームページでは具体的な社名は出ていませんが、基本的には大手企業での就業がほとんどです。

当社経由で過去に勤務された方では、大手電機メーカー、大手金融機関、大手電子機器メーカー、ITインフラ大手、通信キャリア大手、大手航空貨物会社、大手広告代理店、大手総合商社など誰もが知るような大手企業での勤務がほとんどです。

事務未経験から大手企業の事務職で採用されるのは極めて難易度が高いのが現実ですが、無期雇用派遣という制度を利用すればそれが可能になるという事は大きなメリットと言えます。

メリット⑥土日祝休み・残業ほぼなし

ミラエール公式ページ

ミラエール公式ホームページには、ミラエール就業先の90%が土日休みのお仕事とあります。残業もほとんどないので、仕事終わりの予定も計画しやすい点がミラエールのメリットと言えます。

販売職や接客業に従事されていた方で土日休みの仕事に就きたいという想いを持つ方は非常に多いと思いますが、それを実現する転職先は営業職などややハードな仕事に限定されるのが現実。ミラエールであれば、土日休みたい&事務職でゆっくり働きたい。その二つを両立出来ます。

メリット⑦無料で各種研修が受けられる

販売職やサービス業から事務職転職を目指すうえで高い壁になるのが「スキル」の不足です。売場用の専用システムの入力作業はやっていたことはあっても、Excel・Word・PowerPoint・Access等の一般のアプリケーションを使った資料作成やデータ編集などはやったことがない。そんな方も多いと思います。

就業前のOAスキル研修や就業後の様々な無料講座で専門的な知識やスキルを学べることは、事務職としての実務経験を積みながらスキルを磨いていく事が出来る非常に贅沢な環境と言えます。

ミラエールに向いてる人・向いてない人

ミラエールに向いてる人

「未経験から事務職に転職する」ことを最も重視する方には、ミラエールのような無期雇用派遣で事務職としてのスタートを切るのは唯一無二のチャンスと言えます。また、仕事内容やお金よりも趣味や私生活の充実を優先したいという方にも向いています。

ミラエールに向いてない人

事務職の実務経験を積むことはキャリアアップとは言えません。事務職とはやはり変えが利く仕事の代表格ですので無期雇用派遣であれ正社員であれ給与がどんどん上がっていく職種ではありません。その為、しっかりと成果を出して稼げるようになりたい方や、しっかりとキャリアを積んで成長していきたい方にはミラエールは向いていないと言えますし、事務職そのものが向いていないとも言えます。

Pomtoの20代女性向けキャリアサポート

私たちPomto㈱は20代のキャリア支援に特化した転職エージェントです。その中でも20代女性のキャリアサポートを専門に行う「キラキラ転職Room」というキャリア相談サービスを提供しています。

事務職になりたいのにうまくいかない。そんな相談で来られた方もよくよく話を聞いてみると「事務職」にこだわっているわけではなく、本当は土日休みのオフィスワークに憧れを持っており事務職以外での職種で転職活動に切り替える方も多いです。

販売職で土日も休みなくずっと体に鞭打ってきたので少しゆっくり働きたい。そんな思いでご相談に来られた方がよくよくお話を聞いてみると、事務職ではなく20代の間にもうひと頑張りしてキャリアを積み上げたいと決意される。そんなケースもあります。

「事務職に転職したい。」その想いの背景にある本当の心の声を聴き、最適な解決策をご提案する事を私たちは心掛けています。「事務職に転職」はゴールではなく、あなたがあなたらしく生きていく為のひとつの手段であるはずです。

もし自分の未来に少しでもモヤモヤした不安や想いがあれば、あなたが求めている未来を一緒に探すお手伝いをさせてください。

ミラエールに申し込むその前に

ミラエールのような無期雇用派遣という働き方は、未経験から事務職を目指す方の最初のステップとしては非常に魅力的な制度です。しかし、ここまで紹介してきたようにデメリットやリスクもゼロではありません。

やはり正社員で直接雇用される求人にこだわりたい。ミラエールではなく、他の無期雇用派遣のサービスも比較検討したい。事務職への転職ではなくキャリアアップできる仕事に就きたい。等本当に目指す働きたかたや目指す自分に近づくために何がベストなのか?

様々な選択肢の中から自信を持って意思決定していくためのサポートを行います。是非お気軽にご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

10年間のリクルート在籍中に約3000名の方の面接を担当。
リクルートの面接の特徴や求める人物像を熟知し面接対策を実施しています。
リクルート各領域の人事との太いパイプを活かした様々な交渉も行います。

☆キャリアコンサルタント国家資格保有
☆GCDF-JAPAN公認キャリアコンサルタント

目次