Pomtoポント 社名の由来

こんにちわ。代表丸橋です。
ブログ第二弾では、Pomtoポントの社名の由来を書きたいと思います。

Pomtoポントという社名に対して、
多くの方から転職エージェントや人材サービス業の会社っぽくないよね。と指摘されます。

人材サービス系の会社であれば、
〇〇キャリアとか、キャリア○○、ヒューマン〇〇、パーソナル〇〇 etc
社名を見ただけで人材系の会社かな?とイメージできる社名が圧倒的に多いです。

「Pomtoポント」と聞いて、人材サービスの会社っぽい!と思う方は、
非常にレアな人材だと思われます。ほとんどいないと思いますが。。。

2010年12月2日に会社登記したので社名を決めたのは2010年の10月とか11月とかだと思うのですが、
なぜそんな変な(?)社名を付けたのか??

詳しく書き出すとすんごい長くなりそうなのですが、
「ぽんと背中を押す」というスタンスが、
前職リクルート時代の自分で決めたマネジメントポリシーだった事からきています。

そしてそのポリシーは、20代イケイケ期のでっかい挫折体験からきていたりするので、
恥ずかしながら、挫折体験について語りたいと思います。

目次

全ては挫折体験から

むかしむかしのリクルート時代。
地方都市のフリーペーパー事業の立上げ責任者をしていた時のお話しです。

入社4年目27歳のとき、
ゼネラルマネージャという役職に就き大分拠点の立上げ責任者を任されました。

初めてのマネージャー職で調子に乗りまくっていた僕は、
メンバーに事細かい行動管理などのハードなマネジメントを実践した結果、
自分が採用した20名のメンバーから「ストライキ」を食らったのです。

面と向かって、
「あなたの下では働きたくありません」
「私たちをマネジメントするのにあなたでは力不足です。他の人と変わってください」
とド直球の言葉を食らいました。

そこからいろんないろんな事がありましたが、
結果的にその挫折体験から、
「自分が主役ではなく、メンバーが主役。」
「自分の役割は、成長したいというメンバーの想いを引き出して、”ぽんと”背中を押してあげる事」
である。

という結論に自分の中で辿り着きました。

ありがたいことに、その後は組織業績も好調に推移し、
最優秀マネージャー賞(組織賞)等も何回か受賞させていただきました。

前に進みたいけど、勇気が出ない。
そんな方の横に立って、”ぽんと”背中を押して前に進むサポートをする事。

それが私たちPomtoの目指すポジションなのです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

10年間のリクルート在籍中に約3000名の方の面接を担当。
リクルートの面接の特徴や求める人物像を熟知し面接対策を実施しています。
リクルート各領域の人事との太いパイプを活かした様々な交渉も行います。

☆キャリアコンサルタント国家資格保有
☆GCDF-JAPAN公認キャリアコンサルタント

目次