「向いていない」は他責思考の始まりBlog632 views日々第二新卒の方のキャリア面談を実施していると「向いていないので・・・」という表現を使う方がいらっしゃいます。 自分には営業の仕事は向いてない、、、接客の仕事は自分には向いていない、、、コツコツと決まったことをやる事務の...Read More
『はたらきたい。をつくる』というMissionについてBlog365 views会社紹介ページでも触れていますが、私たちPomto㈱は「はたらきたい。をつくる」というMission=企業理念を掲げています。 Our Mission-企業理念-『はたらきたい。をつくる』 仕事はつらいものではなく、楽し...Read More
「隠れ失業者問題」に備えるBlog506 views新型コロナウイルスの影響で経済に大きなダメージが出ている一方で、日本の失業者は実はあまり増えていません。アメリカでは2020年4月の統計で14.7%、1カ月で失業者が2,000万人増えるという衝撃的な失業率を記録し話題に...Read More
やりたい事がわからないと悩む20代の処方箋~計画的偶発性理論~Blog631 views一応国家資格のキャリアコンサルタント資格を保有しておりますので、たまにはちょっと学術的な記事を書いてみたいと思います。 「計画的偶発性理論」という言葉を聞いたことはありますか?スタンフォード大学のクランボルツ先生という方...Read More
VUCA時代の20代キャリアBlog477 views「VUCA」という言葉を聞いたことはありますか?? Volatilyty:変動性Uncertainty:不確実性Complexity:複雑性Ambiguity:曖昧性 という4つのキーワードの頭文字をとった言葉で、現代の...Read More
オンライン面接で変化したコミュニケーションモデルBlog560 views関西の緊急事態宣言が解除されました。この2カ月間で転職市場・採用市場に於いて一気に進んだのがオンライン面接です。 WEB面接とかZOOM面接とかオンライン面接とかいろんな呼び名はありますが、対面で話すことが当たり前だった...Read More
【 転職と副業のかけ算-生涯年収を最大化する生き方-】を読んでみたBlog562 views新型コロナの影響で時間が出来たので、最近本を読む時間が増えました。アマゾンで興味がある本をポチっと注文したり、過去に買ってはみたものの読まずに本棚に並んでいる本を片っ端から読んでいます。 その中で、motoさんが書かれた...Read More
「転職軸」ってなに?Blog507 views転職活動をしていると、「転職軸」という言葉に出くわすことがあると思います。 ただキャリア相談時に、「転職の軸は?」とお聞きしても、ほとんどズバッとした答えが返ってくることはありません。 「人と接する仕事」「残業が多くない...Read More
オンラインMtgBlog331 views4月から完全リモートを導入したため、社内のMtgや打合せは全てZoomによるオンラインMtgになった。 社内だけでなく、社外の打ち合わせも全てZoomやTeamsのミーティング。これまでの関係性がある人も、ない人も。 今...Read More
コロナネイティブ世代Blog311 viewsとある企業様にて、2020年4月入社の新卒社員の新入社員研修をお任せいただいています。 総勢14名。彼ら彼女らが就職活動していた頃の社会環境と、いざ社会に飛び出した社会環境は180度変わってしまった。 卒業式も自粛。卒業...Read More